2011-01-01から1年間の記事一覧

守口オープンエンカウンターグループに参加しました。話したいことがあり輪に加わったものの心の声が聴こえてこず、どうしたものかぼんやりとしていたら、 足がはしゃぎ始めました。 いつもなら心がざわざわするのですが。…と書くと怪しいかんじですが。足の…

9月19日は、ならまちでソフトアイ・レッスン

目を大切にしたい人のためのフェルデンクライス・メソッドinならまち 9月19日(月)13時30分〜15時30分、町屋ゲストハウスならまちにて、ソフトアイ・レッスン5回シリーズの4回目を開催いたします。 ■眼精疲労、ドライアイ、肩コリ、ストレスでお悩みの方に…

生活に生かす

レッスンの時間中だけなく、 日常生活の中にフェルデンクライス・メソッドでの学びを取り入れてもらいたいなぁ。 月、火、木曜日のレッスン中、ちょこっと【フキンでテーブルを拭いてみよう〜♪】をやりました。 【フキンでテーブルを拭いてみよう〜♪】1.あぐ…

なつかしのメロディ

音痴なんですが歌うの大好きです♪ 悲しくてやりきれない あの素晴らしい愛をもう一度 YES-No サボテンの花 難破船 レイニーブルー かなしみ笑い 夜空ノムコヲ ONE LOVE(←唯一歌える嵐の曲) 雪の華 ワインレッドの心 桃色吐息 松田聖子メドレー 1985年ヒッ…

ソフトアイ・レッスンで感じたこと

9月10日、北斗星ソフトアイ・レッスンを開催しました。 テーマは「安心〜目と身体を柔らかくすると心も安らぐ〜」、 レッスンは「柔軟な眼球を取り戻す」「イスにラクに座る」「眼球、首、肩の力を抜く」の3つでした。 「柔軟な眼球を取り戻す」40代後半から…

立つ

一昨日、午前は奈良で2時間FI(個人レッスン)を提供、午後は島本スペースで4時間、4人の講師仲間のATMレッスンを受けました。 FIの内容は守秘義務があるので記載できませんが、私の過去の学習体験を生かすことができ、 生徒さんにも喜んでいただけたようで…

フェルデンクライス・メソッド・リーフレット完成

「フェルデンクライス・メソッドって何ですか?」という 質問にわかりやすく答えたリーフレットが完成しました 印刷、配布はフリーです。 ただし、無断で内容を変えたり加工したりしないで、そのままお使いください。 どんな効果があるの?↓ fel4com_omote.pd…

福島市でフェルデンクライス・メソッド

フェルデンクライス講師の先輩の高尾明子さんとお仲間が、 福島市でボランティア活動をされます。もし該当される福島市近郊のお知り合いがいらっしゃったら、 ぜひお知らせください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 福島市でフェルデンクライスの仲間とボランティア活動をしま…

失敗から学ぶ

たとえ100円でも報酬をいただくレッスンやイベントを自分の練習場、オーディション会場にしてはいけない。 毎回、本番です。 お金をいただく限り私たちはフェルデンクライス・メソッドのプロです。 尊敬する先輩からいただいた言葉です。 今日から某所スタジ…

力を抜く

あぁここ数年でだいぶ力が抜けたなぁと思っていたけど、 まだまだ力んでいることがわかりました。 3日の‘エンカウンターとゆるみん’。 せ〜じさんの‘ゆるみんさん’ですみずみまでゆるみました。ゆっくりゆっくりと文字を書いたり、腕を下ろしたり、背中を触…

くろんど園地を歩く

第3回 生駒山ハイキング くろんど園地コース 京阪私市(きさいち)駅から、くろんど池、高山竹林園を経て、北生駒駅まで歩きました。 おいらせ渓流もびっくり♪(どんなふうに?)川のせせらぎを聞きながら、気持ちは爽やか、息は絶え絶えに登りました。 幼稚…

ぼちぼち

ぼちぼちやっていたら、ぼちぼちイイコトがやってきた。 北斗星とご縁を結んでくださる方すべてに感謝。実感した一日に感謝。 ぼちぼち肩の力が抜けてきたような気がする。必要なものを見極め、不要なものを手放す力をつけたい。

秋が待ち遠しい

畑でスズムシが鳴いている。 夜風も涼しくなり秋が待ち遠しい。 秋の定例ハイキングと言えば、奈良県の天理から桜井まで山すそを約12km歩く‘山の辺の道’。 カラのリュックと100円硬貨を用意し、集落や畑ごとの無人店で野菜や果物を買う。軽やかに歩けるよう…

銀波荘

今週のお題「2011年、夏の思い出」 赤穂浪士たちの城跡。 彼方に見える家島は、採石場のためガリガリ。 こんなにゆっくりと海を眺めたり温泉に浸かるのは何年ぶりだろう。 海と繋がっているような銀波荘の天海の湯で、からだもこころも緩んだ。 フェルデンク…

ユースキン

可愛い〜♪ 久しぶりに一目ぼれ買いをした。 ユースキンA ポンプ 260g出版社/メーカー: ユースキンメディア: ヘルスケア&ケア用品 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る私は生まれたときからアトピーと付き合っている。 会社員時代は、手の指先5、…

もちもち

石の上にも31年 旧友が会社を退職するとのこと。 31年6ヶ月間、本当に頑張ったね。 お疲れ様でした。 お土産にもらった香里園名物「餅パイ」を食べながら、 よもや話に花が咲く。 責任感が強く、頑張り屋の友人。 しばらくはたまった疲れをとって欲しい。そ…

ありがたい

ありがたいなぁと思うことが毎日あることがありがたい。ぼちぼちと目標に向って歩んでいます。 フェルデンクライスATM(別名:ほっこりクラス)は、 毎週火曜日の10:00〜11:30、フェルデンハウス北斗星で開催しております。 料金は1回1500円、1ヶ月4500円…

ソコソコ

枝豆、ブルーベリー、トマト、オクラ、トウモロコシ、キュウリ、シソ、ピーマンが育った。 本当はそれぞれに育て方があるのだろうが放任主義でもなんとかなったものの、 もうちょっと大切にすればよかったと反省している。何をやってもソコソコのできばえで…

あぁさんこと藤本明子さんが北斗星で‘エンカウンター&ゆるみん’を開催されます。 あぁさんとはまだ知りあって日は浅いですが、穏やかな情熱家とお見受けしています。 ブログを拝見したら、カラオケでオフコースや加藤和彦さんがお好きなようです。 あぁさん…

枚方さだATM教室

今日の‘枚方さだATM教室’では、腰がラクになるレッスンとソフトアイレッスンをやりました。 来月は、9月1日(木)、15日(木)に開催します。 ぼちぼち、ほのぼのとフェルデンクライス・メソッドを楽しんでいます。次回はイスを使って骨盤の動きを感じるレッ…

緑立つ道に緑立つ

‘花と緑の万博会場の鶴見緑地’に隣接している母校を目指して、第二京阪道路‘愛称:緑立つ道’の側道を自転車で走ってきました。緑立つ道は国道1号線の渋滞を緩和するために昨年開通しました。 http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/03/index.html 門真市北島、…

だらり〜ん

熱中症かも…。 昼間、自転車で川沿いの道を走っていたら途中で意識がもうろうとした。 あわてて自販機でアクエリアスを買って日陰に座って一休み。危ない危ない…。それから3日間寝込むほどではないけれど、何も手に付かずゴロゴロしている。 エアコンも入れ…

満月の夜

今宵は満月です♪ NHK‘思い出のメロディー’に岡村孝子さんが出演し「夢をあきらめないで 2011」を歌いました。 あ〜ぁ…。 気の毒なほど表情も歌声もガッチガチに緊張してはります。 なんか画面を見ているこちらもドキドキしてしまったやんか。 バンドの人…

おとといの宇治川花火

京阪電車の先頭で運転手気分になるひととき。 左に天王山が見えます。 大山崎や島本町です。 右は男山、石清水八幡宮です。 宇治川の上流で、夜は花火です。 その先は琵琶湖へ続いています。17年前、ママチャリで単独琵琶湖一周をした帰路が見えます。 あ〜…

トウモロコシ

焼きトウモロコシ。 醤油が焦げて香ばしいっす。いっきに3本食べました。スーパーで200円、300円のトウモロコシを見て、 ずっと食べたかったので大満足です。ここしばらくは毎日収穫して食べられそう♪

収穫

夏の伏見稲荷詣&お山めぐり。眼の神様 脳の神様 足腰の神様 ご縁の神様 商売の神様 学業の神様 もろもろあらゆる神様に日ごろのお礼を言い、 お山を汗だくで登ったのはもろ猛暑2時のこと。 からだ中の毒素を出した感じでスッキリしました。 決まったコース…

古民家に古くから働いている扇風機。 首がゆがんでしんどそうに回っています。昭和のよきデザインで頑丈なので、まだまだがんばってくれるでしょう。 今日も暑かったですね。 朝も夜もレッスン中はエアコンを入れました。 天井の高い古民家で隣の部屋にも冷…

ぎんがてつどうさん

ぎんがてつどうの村上さんの講演会に行ってきました。 テーマは‘昭和の鉄道風景と鉄道趣味’ 伯備線の蒸気機関車D51、新幹線0系など、懐かしい映像と撮影の裏話をいろいろ。 村上さんが50年前に作った模型。 軽快に走ります。 昭和55年5月5日だけなら誰でも簡…

ほっこり体操でまったりほっこり

テルサ京都‘ほっこりマーケット’で‘ほっこり体操〜フェルデンクライス個人レッスン〜’を出展。 フリーマーケット目当てのお客さまに体操をお勧めするのは難しゅうございます。 何かが足りない…と思ったら自分の情熱がちょっと不足気味でした。頑張りすぎもよ…

おまちどうさま

今日は北斗星でソフトアイ・レッスンを開催しました。 直前まで迷いに迷うのは、やりたいレッスンが多すぎるから。 3時間、盛りだくさん過ぎたでしょうか…。 ボディスキャン ↓ 割り箸をくわえての目のレッスン ↓ 肩をラクにするレッスン ↓ 目が導くからだの…